今回はシロギスをたくさん釣るポイントについてご紹介します!
シロギスは船釣りから陸での釣りまでありますが、今回は港や砂地で釣る方法をご紹介します。
初心者からベテランまで狙えて食べて美味しい最高の魚の1種です。
筆者の最高サイズは28cmです!30cmのキスをいつか釣ってみたいです。
シロギスの生態とは
砂地に生息していゴカイ等を捕食している。
5月~11月頃までの水温が暖かい時期は浅瀬にやってきて港や砂浜から釣る事ができます。
基本的には群れでいるので1匹釣れると同じ場所でどんどん釣れます。
なので投げた場所は必ず覚えておきましょう。
体長は30cmを超えるものもいる
基本的には13cm~20cm程度の個体が多いですが、数年生きた個体になると30cmを超える尺ギスと呼ばれる個体もいます。
滅多にお目にかかれないため釣り人の憧れです。
どう料理しても美味しい
身質はしっかりとした白身が食感はふわっとしていてあっさりと淡泊でクセがないため塩焼き・刺身・フライのどれにしても絶品です。
比較的釣りやすい魚に分類されますが、その中ではトップクラスに美味しい魚です。
仕掛け
①竿とリール
・竿は1.8m~2.7m程度のカーボンロッド
・リールは3000番~4000番あれば大丈夫です。
・どちらも高価なものでなくて良いです。筆者はロッド8000円、リールが7000円程度のものを使用しています。
・万能竿やシーバスロッド・エギングロッドがあれば問題ありません。
②仕掛け
・重り→ジェット天秤10号前後(竿の号数に応じて選ぶ)
・風が強くて流れが速い場合は少し重めを選ぶと〇
・針→流線針(キス針6号~10号)針の本数は2~3あれば十分です。
・キスは口が小さいのであまり号数の大きい針は必要ありません。
・釣り場にフグが多いようでしたらハリスが太めの針を選ぶと良いです。
・エサやゴカイ・イソメ・ジャリメ等で良いです。
・エサの垂らしが長いと途中で食べ終わってしまうため針の先から1cm程イソメがはみ出ればOKです。
釣り方
遠投がセオリー
・水温が低い時はあまり浅瀬にいないので遠投して沖を狙うのが基本。
砂地になっている場所を丁寧に探るのがポイント。
・仕掛けは置き竿にしないでゆっくり底をひきずりながら探っていく。
シロギスが仕掛けを投げた場所にいる・くるとは限らないので仕掛けを巻きながら
アピールをしていく。
・竿を手前に引いた後元の位置に戻してたるんだ分だけの糸を巻くを繰り返す。
・当たりがあったら竿を手前に引いてアワセを入れる。
キスは群れでいるパターンがあるのであたっても焦らずにゆっくり巻いてくると連チャンで
ヒットする事も。最高で5匹連続で釣れた事があります。
・アジみたいに口が切れやすい事はないのでタモ入れせずに引き上げてOK。
釣った後の処理
下処理
・針を飲まれた場合は親指と人差し指でエラを挟み込んで糸を引っ張ると抜けやすい。
・血はあまりないので無理に血抜きする必要はないが気になる場合はエラの膜を切って
その先にある動脈を切ると血が抜ける。
・氷水等の冷たい場所に冷やして持ち帰る。
調理法
・一番のオススメはフライだが大型なら刺身もOK。
・中骨も揚げれば骨せんべいになって美味しいので捨てずに揚げると良い。
総評
今回はシロギスをたくさん釣るポイントについて紹介しました。
これでシロギスを釣るノウハウは身に着いたと思うので存分に釣りを楽しんでください!
コメント