グルメ 【名物にうまいものなし?】47都道府食べ歩いてイマイチだった名物を紹介 今回は47都道府県を食べ歩きした結果、筆者がイマイチと感じた各地の名物を紹介します。 イマイチ=まずい、食べられないというわけではなく、特別美味しいと思わなかった・これを食べる目的で足を運ぶほどではないかなというニュアンスで捕らえていただければと思います。 もちろん感想は人次第と言うのと、食べたお店がたまたまイマイチと感じただけかもしれないので参考程度に捉えていただければと思います。 2023.11.20 グルメ地方グルメ
グルメ 【山形県酒田市】柔らか絶品ホルモン定食を実食【ホルモン食堂】 今回は山形県酒田市にある「ホルモン食堂」でホルモン定食を食べてきました。 酒田市は海が近く海鮮系のグルメが注目されがちですが、今回食べたホルモンも海鮮系と同じくらい美味しかったので、酒田市のローカルグルメとして紹介させていただきます。 2022年にオープンした、ホルモンを中心としたメニューにこだわったお店でボリューム・コスパ共に素晴らしいお店です。 2023.10.08 グルメ地方グルメ
グルメ 【牛一頭食べ比べ】山形市「山牛」で牛一頭盛り焼肉を食べてみた 今回は山形県山形市にある「焼肉名匠 山牛」で焼肉の牛一頭盛り定食を食べてきました。 山形県と言えばさくらんぼや米沢牛のイメージがあるかと思いますが、それに負けずとも劣らないのがこの山形牛です。 そんな山牛だからこそできる牛の全身の部位を一気に出す牛一頭盛り定食が圧巻でしたので食レポ・レビューを紹介します。 2023.09.23 グルメ地方グルメ
グルメ 【全てが主役級!】沼津港「いりいち」で究極の海鮮丼を実食! 今回は静岡県沼津市沼津港にある「いりいち」にお邪魔して海鮮丼を食べてきました。 いりいちは2018年にオープンしたお店で沼津港で仲卸をしている店主さんが厳選した魚を使い、ネタによっては何週間も熟成させたこだわりの海鮮丼を提供しています。 2023.07.08 グルメ
グルメ 【幻の韓国料理】釣ったスッポンで究極のサムゲタン「龍鳳湯」を作ってみた 今回は韓国料理の「ヨンボンタン」を作ってみました。 韓国料理の中でもトップクラスの高級料理で、日本で出している店もほぼ存在しない幻の料理です。 わかりやすく言うと超高級なサムゲタンです。 一部自分で材料を調達して作りましたので、作るところから実食までを紹介します。 2023.05.26 グルメ
グルメ 【濃厚】木更津「はまちゃんぎょうざ」で本場の水餃子と鶏白湯ラーメン実食 今回は千葉県木更津市にある「はまちゃんぎょうざ」で水餃子と鳥白湯ラーメンを食べてきました。 中国湖北省出身の女性オーナーさんが作る本場の水餃子と、とても濃厚な鶏白湯ラーメンが美味しかったので紹介させていただきます。 2023.05.03 グルメ木更津木更津グルメ
グルメ 木更津の絶品和食「彦一」でコスパ最高の和食ランチ 今回は千葉県木更津市にある和(なごみ)ダイニング彦一でランチを楽しんできました。 2018年にオープンされたお店で、和食を中心とした創作料理を楽しむ事ができます。 オーナーさんは東京のお店で修行されていて、1品1品が丁寧に作られていてリーズナブルなランチでしたので紹介させていただきます。 ランチは1000円~1300円程度とリーズナブルに楽しめます。 2023.04.13 グルメ木更津木更津グルメ
グルメ 木更津のカラオケ居酒屋で格安豪華天丼ランチ! 今回は千葉県木更津市にある居酒屋「久四郎」でランチの天丼を食べてきました。 木更津市の太田エリアを開拓すべくこのエリアでランチが食べられるお店を探していた中で、この久四郎(きゅうしろう)を見つけました。 海鮮料理を中心にリーズナブルでボリュームあるランチメニューが充実していますので紹介させていただきたいと思います! 2023.02.04 グルメ木更津木更津グルメ
グルメ 【名店揃い】木更津市民がオススメする木更津ランチを一挙紹介! 今回は千葉県木更津市内のランチでオススメのお店について紹介させていただきます! 木更津市に在住している筆者が市内のお店を数十店舗回った中で、特にオススメできるランチのお店を紹介させていただきます。 2022.10.16 グルメ木更津
グルメ 【富山県高岡市「吉宗」】注文率99%のカレーうどんが超濃厚でウマすぎ! 今回は富山県高岡市にあるうどん屋「吉宗」について紹介しました。 一見普通のうどん屋ですが、県外からもお客がひっきりなしに訪れる超人気店です。 1番人気のメニューはカレーうどんですが、何と注文率は99%です! 2022.10.11 グルメ